中古車に付いているタイヤはダンロップが発明したモノです。

1970年代のタイヤを今の車に取り付けると低速域では何とか走れますが、高速ではとてもまともに走らないと言えるでしょう。もちろん則味も悪く耐久性にも問題があるはずです。今の車が非常によく走るようになったのは車の性能の向上と共にタイヤの性能も飛躍的に向上しているからです。一般的な夏様のタイヤだけでなく冬場のスタッドレスタイヤも非常に良くなっています。載り心地も大変向上し、騒音なども非常に静かになりました。当然の事ながらコーナリングも見違えるほど速い侵入が可能で限界を超えてからのコントロールも遙かにしやすくなっています。タイヤは消耗品と感が会えている人が多いのですが実際にはれっきとして機能部品で、中古車にも性能の良いモノがお薦めだと言えます。